概要
<地域の様子>
三谷町は、高松市南部に位置し、北部は昔、南海道の一部、(現在,三木・国分寺線)が通っている。
南部には日山・日妻山などの山に囲まれ、三郎池を中心にしたため池、古墳が多く存在する。周囲は水田が広がり、自然・歴史的文化に恵まれている。
また、人間関係の結びつきが強く、人情味あふれた心温かい風土が育っている。保護者・地域の方々は、学校教育に強い関心を持ち、協力的であり、連携を図りながら多様な活動が行われている。
平成16年度に県道中徳三谷高松線の開通に伴う交通量の増加と住宅開発が進んでおり、年々、児童数が増加している。
校名の由来
明治維新の郷土の偉人,藤川三渓先生の名前と昔の地名の二つの説があるが,学校では人物名の説をいただいている。藤川三渓先生は,日本の水産業の礎を開いた人物でもあり,東京水産大学、多度津水産高校(現・多度津高等学校)に数多くの資料が保存されている。
学級数・児童数・教職員数(令和6年5月1日現在現在)
●学級数 22学級
( 1〜6年 3学級 特別支援学級 4学級)
●児童数
1年生・・・81名 特別支援学級16名
2年生・・・95名
3年生・・・81名 計498名
4年生・・・83名
5年生・・・78名
6年生・・・80名
●教職員数 33名(非常勤講師等含む)
アクセス
高松市立三渓小学校
〒761-0450 香川県高松市三谷町2173番地1
TEL.087-889-0767
沿革
明治 5. 8 東十川、西十川、坂元、高野、三谷の各村が協力して坂元村(川島)の浄信寺に小学
校を開設。
7. 4 平石の殿倉を利用して三谷小学校を開設。
7. 6 根上がり松,西の谷の上に小学校の校舎を設立。
8. 浄信寺の学校から分かれて、平石の学校を使用し、後、児童の増加に伴い民屋と重蓮
寺も使用。通谷、犬の馬場の児童は通谷根上がり松の校舎で就学し、後に姥懐へ移転
して姥懐小学校と称し、北部殿倉の小学校は三谷小学校と称す。
20. 4 三谷村字中南に高野簡易小学校を設置。
23. 高野簡易小学校は三谷尋常小学校の分校となる。
26. 2 高野の分校は坂ノ上尋常小学校(現川島小学校)に統合。
33. 5 姥懐小学校と三谷小学校を統一して、現在の地(宮ノ浦)に校舎を新築移転し、三谷
村三渓尋常小学校と称し開校。
38. 4 高等科を併置し、三渓尋常高等小学校と改称。
昭和16. 4 三渓尋常高等小学校を、三渓国民学校と改称。
22. 4 三谷村立三渓小学校と改称。
24. 9 南棟校舎を講堂北側に移転完了。翌年5月に本館を新築。
26.12 北棟2教室を改築し、2階建6教室を新築。翌々年5月に北棟2階建6教室を増築。
31. 9 東校舎を新築。高松市に合併し、高松市立三渓小学校と改称。
36. 4 三渓中学校は龍雲中学校三渓分教場となる。
37. 2 校歌を改定。
37. 4 中学校移転後の北棟校舎を小学校用とする。
42. 3 藤川三渓、左甚五郎の石碑を建立するとともに、三渓園を設置。
45. 6 プ−ル完成。水は、三郎池及びその付近の池の水を利用。
48. 3 体育館新築。講堂跡地に体育倉庫を設置。
51. 1 飲料用及びプ−ル用水道設備完成。
51. 9 運動場西側南にバックネット完成。
54. 3 給食場新築。
54. 9 鉄筋校舎一期工事竣工(玄関フロア−・5教室)。
55. 3 鉄筋校舎二期工事竣工(放送室・8教室・体育館用便所)、玄関前の造園完成。
56. 4 教育後援会発足。
56. 7 青少年赤十字(JRC)に加盟登録。
57. 2 鉄筋校舎三期工事竣工(音楽室・家庭科室・理科室・保健室)。
57. 7 少年消防クラブ(BFC)に加盟登録。
58. 4 香川県学校保健会研究委嘱校(昭和58・59年度)となる。
58.12 飼育小屋完成。
59.12 交通安全指定校区推進行事を実施。
62. 1 体育館西側・南通路舗装工事完了。
62. 4 文部省指定道徳教育推進校(昭和62・63・平成元年度)となる。
62. 7 三渓校区ふれあいの町づくり、あいさつ運動、防犯モデル地区推進委員会を開催。
平成 元.10 文部省指定道徳教育研究発表会を開催。
元.12 南門改修。
2. 4 児童・生徒のボランティア活動普及事業協力校となる。
3.11 PTA活動で文部大臣賞を受賞。
4. 4 青少年赤十字研究推進校(平成4・5年度)となる。
4.11 体育館改修工事完了。
6. 2 青少年赤十字研究発表会を開催。
7. 1 コンピュ−タ室整備。
7. 4 高松市教育委員会指定同和教育推進校(平成7・8年度)となる。
9. 3 プ−ル改修工事完了。
9. 7 NIEの教育実践校(平成9・10年度)となる。
9.11 創立百周年記念事業「過去と未来のかけはし・三渓の森」起工式実施。
10. 3 緑の募金交付金による「学校の森づくり推進モデル事業」竣工。
10. 8 給食場改修工事完了。
11. 4 高松市教育文化振興会「特色ある学校づくり事業」指定校となる。
11. 5 運動場西南に井戸を掘削。
12. 9 香川県学校関係緑化コンク−ル(学校環境緑化コンク−ルの部)で最優秀賞を受賞。
12.10 高松市環境美化推進運動功労賞(団体)を受賞。
12.11 創立百周年記念式典を挙行。
13. 5 全国植樹祭(山梨県)において、平成12年度全日本学校環境緑化コンク−ル(学校
環境緑化の部)で準特選(国土緑化推進機構会長賞)を受賞。
14. 4 三渓の森に「夢未来広場」完成。
14. 5 「小さな親切」運動 あいさつ推進校(平成14〜16年度)となる。
14. 9 香川県教育委員会「学校の評価システムの確立に関する調査研究委嘱」研究実践校と
なる。
15. 5 文部科学省「放課後学習チュ−タ−」「学習指導カウンセラ−」各事業の指定校とな
る。
16. 1 三渓の森の「せせらぎの川」改修作業完了。
16.10 三渓の森の西側に「ホタルの家」を設置。放送調整卓取替。
17. 9 留守児童会「みたにっ子」開設
19. 3 校舎外壁、高架水槽柵、運動場遊具、朝礼台、体育館扉塗装工事
21. 運動場放送ボックスの新調、プール床、高架水槽送水管、給食場排水、樋等の一部改
修。
北棟校舎耐震補強工事〜10月完成
22. 男子準優勝 トイレ改修工事、屋上防水工事
23. 1〜2年が2学級に編成になる。
24. 1〜3年が2学級に編成になる。消化栓・消化ポンプ改修工事。空調設備工事。
25. 1〜4年が2学級に編成になる。プレハブ校舎完成
26. 1〜4年が2学級に編成になる。
27. 1年3学級編成、2〜6年が2学級編成になる。
28. 1 新校舎完成。
28. 4 1〜2年が3学級編成になる。 3〜6年が2学級編成になる。
香川県教育委員会「学力向上モデル校事業・学習習慣形成モデル校事業」研究指定校
となる。
29. 4 1〜3年が3学級編成になる。 4〜6年が2学級編成になる。
30. 4 1〜4年が3学級編成になる。 5〜6年が2学級編成になる。
31. 4 1〜5年が3学級編成になる。 6年が2学級編成になる。
令和 2. 4 1〜3年、5,6年が3学級編成になる。 4年が2学級編成になる。 令和 3. 4 1〜6年が3学級編成になる。