まだけくん

6月のできごと

トップ>>>今日のできごと>>>6月

6月29日 - 塩江地区新設統合校説明会
塩江地区の新しい小中学校の説明会を児童に向けて行いました。
教育委員会や設計事務所から説明がありました。
児童から,「なぜ理科室が2部屋あるの」など,たくさんの質問が出ました。
新しい建物の模型を見て,興味津々でした。






6月28日 - クロッキー
今朝の活動は,クロッキーで自分の手を描きました。
手の凹凸や,しわ,爪など,細かい部分まで描くことができました。




6月27日 - 環境委員会の活動
環境委員会では,アルミ缶集めをしています。
アルミ缶を集めて,車いすを贈ることを目標にしています。
多くの方に協力してもらえるよう,スタンプカードも作成しました。
たくさん集まるよう,ご協力をお願いします。




6月26日 - ほたる集会(人権集会)
今日は自由参観日でした。
5時間目には,「思いやりの心で友達を大切にしよう」のテーマのもと,人権集会を行いました。
学年ごとに劇や影絵,歌などを通じて相手を思いやることや友達の大切さについて考えたことを発表しました。
今日発表したことを普段の生活の中で実践していくことが大切です。




6月25日 - 放課後水泳トレーニング
放課後を利用して,水泳練習をしています。
体育の授業以外にも泳ぐことで,基礎体力を養い,水泳の技術もアップしています。
日々の積み重ねがやがて大きな成果となることを期待しています。




6月22日 - 5年生 屋島集団宿泊学習 2日目
朝は曇っていましたが,昼ごろになると昨日の大雨が嘘のような青空になりました。
今日のメインの活動はうどん作りです。
香川の名物,さぬきうどんをこねて切って,ゆでて食べました。
多くのグループは,麺が太くなってしまいましたが,それもまた思い出となりました。 この2日間,全員,大きなけがや事故がなく楽しく過ごせました。
屋島の宿泊学習で学んだことを今後の生活に生かしてくれることと期待しています。



6月21日 - 5年生 屋島集団宿泊学習 1日目
5年生が屋島に宿泊学習に行きました。
あいにくの雨で,いかだ作りはできませんでしたが,焼き板の制作を行いました。
屋島少年自然の家のオリジナル焼印をはじめ,多くの飾りつけの道具を使って,個性あふれる楽しい作品が仕上がりました。
そして,キャンドルサービスでは,スタンツでコントや劇,音楽の演奏をしたり,ハンドボールの技を披露したりして,それぞれの得意分野を生かした楽しい出し物を発表しました。




6月20日 - まだけっ子チーム遊び
縦割り班で分かれてそれぞれの班でゲームをしました。
将棋崩しをしたり,トランプをしたりしました。
6年生がグループを引っ張り,異学年での交流を深めていました。



6月19日 - 台風4号接近のため臨時休業
台風4号接近による警報発令のため,臨時休業です。
児童のみなさんは,家の中で安全に過ごしてください。




6月18日 - 音楽集会
ほたる集会(人権集会)に向けて,歌の練習をしました。
6年生はステージ上で,下級生の手本となり,手話をつけて歌いました。 保護者の皆様は,ぜひほたる集会にお越しください。




6月15日 - 「みがけていないところを見つけよう」
1年生は,日頃の歯磨きで磨き残しがないか,カラーテスターで確かめました。
きれいに磨いたつもりでも,奥歯のかみ合わせ,歯と歯ぐきの間などが赤く染まりました。
毎日の歯磨きの中で,気をつけていきます。




6月14日 - 「おいしくそだて わたしの野さい」
2年生が育てているミニトマトに実がつき始めました。
今は青々としていますが,赤くなるのが楽しみです。




6月13日 - 仲間づくり
1年生と6年生,3年生と5年生,2年生と4年生がそれぞれペアになり,「もうじゅうがりに行こうよ」のゲームを行いました。
楽しい掛け声の後に,動物の名前の文字数の人数でグループになります。
ゲームをすることで,「交友関係が広がった」,「仲良くなった人と遊びたい」などの感想がありました。




6月12日 - 読書タイム
図書委員会の児童が低学年に読み聞かせをしました。
少し緊張した様子を見せていましたが,読む速さや声の大きさにも気を付けて上手に読むことができました。




6月11日 - 委員会発表(栽培委員会)
今朝の活動は,栽培委員会の発表でした。
三択クイズをしたり,スライドを使って決意表明をしました。
1年生の育てているアサガオに関するクイズもあり,全校生で盛り上がりました。




6月8日 - 運動集会(朝の会)
上学年は,運動場で陸上をしました。低学年は,体育館でボール運動をしました。
陸上の練習をした高学年は,姿勢や練習方法を教わり,ずいぶんときれいなフォームで走れるようになりました。




6月7日 - 耳鼻科検診
全校の児童を対象に耳鼻科検診を行いました。
健康診断の結果を日常の健康管理にいかしましょう。



6月6日 - 瀬戸フィルハーモニー交響楽団 音楽鑑賞会
瀬戸フィルハーモニー交響楽団に,素敵な生演奏を聴かせてもらいました。
上西小学校の児童や保護者の方々も一緒に聴きました。
楽器の紹介や,指揮の体験があり,貴重な体験をしました。



6月5日 - 朝の音楽
朝の会の時間に歌やリコーダーを練習します。特に5年生は宿泊学習もあるので,最近は宿泊学習で歌う歌を多く歌っています。
朝に音楽を奏でると,さわやかに1日が過ごせます。



6月4日  ~その2~  - 四国電力 出前エネルギー授業
5年生は,総合的な学習の時間で,地球温暖化について調べます。
大きな実験装置を使って二酸化炭素の入った容器の地球は空気の入った容器に比べて温度が上がるという実験をしました。
また,備長炭やコインを使って電池作りもしました。



6月4日  ~その1~ - プール開き
いよいよ待ちに待ったプール開きです。
今日は少し寒かったようですが,それでもプールに入れる喜びを感じていました。
高学年は,下級生をおんぶするなどのふれあいも見られました。



6月1日 - 不審者侵入対応訓練
不審者が侵入した際の対応について訓練を行いました。
子どもたちを守るために教員も真剣に訓練に取り組みました。
その後,スクールリーダーの方に講評をいただきました。