本文へスキップ

子どもたちがかがやくたのしい学校 高松市立浅野小学校

電話でのお問い合わせはTEL.087ー889ー0215

〒761-1703 香川県高松市香川町浅野3088

本校の概要overview

校区の概要

 高松市香川町浅野は,香川県中央部の高松平野南端部に位置し,西隣の大野校区,南隣の川東校区とともに平成18年1月10日まで香川郡香川町でした。
 地域の文化財として,高松市指定無形民俗文化財の「ひょうげ祭り」が,江戸時代に水不足解消のため新池を築造した矢延平六の徳を偲び,水の恵みに感謝し,豊作を祝う行事として毎年行われています。また,横岡山古墳,船岡古墳などの古墳時代の遺跡があり,本校郷土資料室にはその出土品である須恵器を展示しています。さらに,南庭には船岡もしくは船岡山古墳から出土したと(発掘当時)考えられていた舟形石棺が置かれています。
 産業としては米麦主体の農村地帯でしたが,昭和50年以降,高松市のベッドタウンとして新興住宅地が形成され,人口が急増するとともに地域の農家戸数は低下しました。舟形石棺しかし,近年は住宅の新築が減少しつつあり児童数もやや減少する傾向にあります。
 地区住民の教育に対する関心は高く,平成19年度に浅野校区コミュニティ協議会が発足,平成30年度には高松型学校運営協議会の発足により,学校を核に地域が共働する意識が高まってきています。      


本校の沿革

沿革の概要 研究・受賞歴
明治3年2月 浅野村郷校を竜口庵に設立以後数度の変遷を経る。    
     
明治20年3月  新校舎ができ,本校に移る。浅野小学校と称する。    
明治24年4月 浅野尋常小学校と称する。    
明治34年4月 本校に高等科設置,浅野尋常高等小学校と改称する。    
昭和16年4月 浅野村立国民学校と改称する。    
昭和22年4月  浅野小学校と改称する。    
昭和30年4月  町制実施により香川町立浅野小学校と改称する。    
    昭和39年11月 基礎学力の充実・向上により学研教育賞を受ける。
    昭和43年6月 交通安全優良校として感謝状を受ける。
    昭和43年10月 香川県小学校研究会道徳部会発表大会を開く。
昭和45年3月 南棟鉄筋新校舎第1期工事落成する。 昭和45年11月 香川県小学校研究会特別活動部会発表大会を開く。
昭和46年3月 南棟鉄筋新校舎第2期工事落成する。    
昭和47年5月 玄関前造園工事竣工する。    
昭和47年6月 北棟鉄筋新校舎第3・4期工事落成する。    
昭和49年7月 プール完成する。    
昭和50年1月 運動場拡張工事完成する。    
昭和51年6月 体育館新築工事完成する。    
昭和52年2月 北棟鉄筋新校舎第5期工事完成する。     
昭和55年3月 鉄筋新校舎第6期工事完成する。     
昭和59年3月 管理棟落成する。     
昭和60年1月 「なかよし」像建立する。     
昭和61年3月 百周年記念校名碑建立する。    
昭和61年11月 優良PTAとして日本PTA全国協議会より団体表彰を受ける。    
昭和62年3月 西庭の整備工事完了する。 昭和62〜63年 香川県貯蓄推進委員会より「金銭教育研究校」の委嘱を受け研究推進及び発表 
昭和62年6月 南棟校舎階段室改修工事。    
昭和62年11月 「八王子に集う」群像建立する。    
創立百周年記念式典を挙行する。    
    昭和63年11月 香川郡幼小中同和教育研究大会を開く。(高学年部会) 
平成2年3月 なかよし山にローラーすべり台を新設する。 平成2年11月 讃岐学校教育研究大会。(道徳発表) 
平成3年12月 南棟校舎大規模改造工事完了する。 平成3年8月 香川県小学校教育研究会夏季研(道徳)を開く。
平成4年8月 運動場整備工事。 平成4年11月 香川郡幼小中同和教育研究大会を開く。(低学年部会)
  平成5年11月 香川県小学校社会科研究発表会を開く。
平成6年1月 北棟校舎改修工事完了する。
平成6年4月 なかよし山にすべり台(ベルマークより)設置。 平成6〜7年 香川県教育委員会より「生活科」研究指定を受ける。
平成7年8月 情報教室設置,児童用コンピュータ20台を置く。 平成7年度 文部省より,伝統文化教育推進地域に香川町が指定され推進校となる。
平成8年2月 体育館31戸修理。プール機械室に水道設置。 
平成8年10月 校舎大規模改修工事完成。  平成8年度 香川郡幼小中同和教育研究大会を開く。(中学年部会)
平成9年11月 かがわ花の国づくりコンクールで最優秀賞受賞。
平成10年8月 テレビ会議システム導入    
平成11年11月 優秀PTAとして,文部大臣表彰を受賞する。 平成11年11月  かがわ花の国づくりコンクールで最優秀賞受賞。 
  平成12年度  香川県教育委員会「幼児期からの心の教育推進事業」研究指定を浅野幼稚園とともに受ける。 
    平成12年5月 環境緑化活動の推進に貢献したことに対して,県植樹祭で感謝状を頂く。
平成13年11月 緊急通報システム設置。 平成13年1月  リサイクル活動部門の優秀校として受賞する。 
南門及び周辺フェンス工事完了する。 平成13年2月 第46回青少年読書感想文県コンクール学校賞を受賞する。 
平成14年8月 下水道接続排水管工事。    
平成15年2月 南棟校舎大規模改造及び耐震補強工事。 平成15年度  よい歯の学校県1位となる。香川郡健康教育研究会を開く。 
  平成15〜16年 文部科学省より,学力向上フロンティア事業を請け,研究推進及び発表。 
平成16年12月 校内舗装補修工事,校内掲示板改修工事。 平成16年3月 よい歯の学校県1位となる。 
平成17年11月 第57回全国人権・同和教育研究大会にて本校の取り組みを発表。 
平成18年1月 高松市との合併により高松市立浅野小学校と改称する。     
平成18年2月 プール改修工事    
平成18年11月 体育館,北棟校舎の耐震補強工事(18/11/6〜19/2/28) 。    
平成21年2月 体育館前スロープ設置工事。  平成21〜22年 「ステップアップスクール推進事業」研究指定を受ける。 
平成21年7月 南棟校舎の耐震補強工事(21/7/2〜21/11/2)。    
平成22年12月 留守家庭児童会(平成23年度から放課後児童クラブに改称)建物工事完了。     
平成24年11月 香川県小学校教育研究会社会科部会研究発表会を開く。
 平成27年2月  校内各教室空調設備工事完了。    
 平成30年6月 高松型学校運営協議会発足。    
 平成31年2月 体育館床、東、南、北面の壁改修工事。    
 令和2年4月 香川県PTA連絡協議会広報誌コンクール優秀賞受賞。     
 令和3年4月  香川県PTA連絡協議会広報誌コンクール特別賞受賞。    
 令和4年度  香川県教育委員会「小学校外国語教育推進モデル校事業」の指定を受ける。    

児童数及び学級編成

学年 児童数 学年 児童数 浅野学級  児童数
6年 13 15 28 5年 9 17 26 浅野東 4 3 7
西 19 15 34 西 8 17 25 浅野西1 6 0 6
浅野西2
浅野北
小計 32 30 62 小計 17 34 51 小計 14 5 19
学年 児童数 学年 児童数 学年 児童数
4年  11 16 27 3年  12 13 25 2年  15 9 24
西 12 18 30 西 12 14 26 西 14 9 23
小計 23 34 57 小計 24 27 51 小計 29 18 47
学年 児童数
1年 7 14 21
西 6 14 20
小計 13 28 41
全校 合計 152 176 328
(2023年5月1日現在)

職員数

  校長 教頭 教 員 支援員等 事務職員 用務員 総計
学級担任 専門 養護
1 7 理1・社1・少1 0 0 0 0 11
0 0 9 音1 5 1 18
16 4 1 5 29

校歌


 再生ボタンを押すと曲が流れます↓(音量に気をつけてください)
 

アクセス

高松市立浅野小学校

〒761-1703 香川県高松市香川町浅野3088
TEL.087ー889ー0215


バスの場合

ことでんバス 塩江線「浅野」下車800m。

電車+バスの場合

ことでん 琴平線[「仏生山駅」から香川町シャトルバスでバス停「市宮池(いちのみやいけ)」下車300m(浅野八王子八幡神社北側)。

自動車の場合

高松西インターチェンジから約8q,約20分。高松中央インターチェンジから約10q,約30分。

information

高松市立浅野小学校

〒761-1703
香川県高松市香川町浅野3088
TEL.087-889-0215
FAX.087-888-3204

浅野小ブログ










メールでのお問い合わせはこちらから(フォームが開きます)





リンク