真行寺グループ

メンバー(6−2筧 6−2川井 6−2森松 6−3大野)

1 真行寺について調べようと思ったわけ

 真行寺は,昔から続いているお寺でおばあちゃんもよくお話ししてくれるので興味を持ちました。弾正原さんのお話の中でも,真行寺は,二番丁の歴史の中でも大切な役割をしていたので,とても大切なんだなあと思ってもっと調べてみたいと思いました。 

【これが真行寺】

 町のみなさんに大切にされているおかげで,この間,瓦や屋根が新しくなりました。戦争の時に焼けても,歴史があって町の人から大切にされてきたんだね。

 ↓本館

 これはイチョウの木。この木が,約300年前からある真行寺の中にある大きな大きな木。この木も,町の人たちに大切にされているので,今も,私たちのことをずっと見守ってくれている。

ちなみに,戦争の時,焼かれなかった。

↑イチョウの木 

二番丁から真行寺までの道のり 

 二番丁小学校を出て,向かって左側に行って進むと横断歩道がある。その横断歩道を向かって右側に進んで,まっすぐ進むと「扇町保育所」がある。さらにまっすぐ進んでいく,と大きなイチョウの木が見える。「扇町保育所」から進んではじめての交差点を右に行くと大きな門があって「真行寺」に到着!

 ↑本館(門をくぐるとある) 

2 調べて分かったこと

 真行寺は,すごく昔から続いている。今もあるイチョウの木は,約300年くらい前からあるそうだ。戦争の時に真行寺のお寺は焼けたが,イチョウの木は焼けなかったそうだ。真行寺は今も,町の人たちに大切にされている。
 やっぱり,おばあちゃんの時代より,前からあったのでそう言う文化をおばあちゃんたちは,大切にしているんだと思う。真行寺は,すばらしいお寺だ! 

3 調べや取材を通して学んだ文化財に対する思いや願い

(1)おばあさん

 おばあさん達の子どもの頃より前からずっとあった真行寺。おばあさん達の思いをこれからは大切にしていきたいと思います。これからも真行寺の歴史を大切にしていきたいという気持ちが,みんなの心にあったらいいと思います。おばあさん達はいつまでも,真行寺という特別な場所を大切にしてほしいんだね。

(2)弾正原さん

 いつもいろいろなことを教えてくれて,「お年寄りの方に聞いたらいいよ。」などとアドバイスをしてくれた人。真行寺は,歴史があるので町の人などは,真行寺を大切に思っている。弾正原さんのおかげで,真行寺の大切さが,よく分かりました。真行寺をずっと残していきたいです。 

(3)地域の人にアンケートしました(13人)


(問1) 真行寺がずっと大切にされてきたわけは?

  ・昔からあるお寺で,緑が多くて町の中では,特別な場所。地域と密着している感じ(5人)
  ・歴史のあるお寺であったため(4人)
  ・檀家(だんか)さんが,たくさんあるから(3人)
  ・伝統的なものだから(1人)

【考察】
 やはり,昔からある寺という答えが多かった。
みんな違う意見を出していた。それでも,真行寺を大切に思う気持ちは変わらない。みんな,それだけ真行寺を大切に思っている。

(問2) 真行寺の中にあるもので特にどれが大切か?

  ・本殿(ほんでん)古い建物であるため(8人)
  ・寺の中にある大きな木や,お墓のところにある多くの木(2人)
  ・イチョウの木(2人)
  香川の名木(1人)

【考察】
 本殿が多い。古くて昔からあるところが大切なんだね。イチョウの木も,1つの有名なところだ。こういうところがあるからずっと残っているんだね。きっと,問1であった「古くからずっと続いているから」というところからこのような意見が出てきたんだと思う。 

問3) 自分の生活と真行寺とのかかわりは?

  ・ありません(7人)
  ・散歩に時々入ると,気持ちが落ち着く場所(2人)
  ・昔は遊びの場所だった(2人)
  ・檀家なので命日にはお経を読んでもらっている(2人)

【考察】
 散歩の時,真行寺に行くとリラックスできるのは緑が多いからだと思う。

(問4) 地域の人々にとって真行寺はどんな役割をはたしていますか?

  ・分からない(4人)
  ・やすらぎを与える数すくない場所の一つ(3人)
  ・信仰(しんこう)(3人)

  ・大切にするもの(1人)
  ・イチョウの木が道案内の目印になっている。(1人)
  寺小屋(1人)

【考察】
 真行寺は,地域の人達にやすらぎを与えていた。道案内での目印にイチョウの木が役に立っている。イチョウの木は,大きいので目印になっていると思う。          

 

(問5) 真行寺という文化財に私たち子どもは,どんなかかわりをもってほしいですか。

  これからも大切に守ってほしい(7人)
  ・学ぶ心を持ってほしい(2人)
  昔のように寺の庭などで遊んでほしい(2人)
  そうじをするなど(1人)
  寺がもっと生活の中に近く親しみやすいものであってほしい(1人)

【考察】
 

 意見はほとんどバラバラだった。でも,これからも大切に守ってほしいという意見が一番多かった。そのわけは,みんなできるかぎり真行寺を長く続けてほしいと,思っているからだと思う。

4 これからの私達の生き方は・・・・・・・ 

(1)6−2 筧     真行寺のようなお寺がある,歴史のある町をこれからも大切にしていきたいと思います。

(2)6−2 川井    真行寺以外にももっといろいろ二番丁の町のことを調べてみたいと思います。

(3)6−2 森松   これからは,地域の文化や伝統を大切にしていきたいです。

(4)6−3 大野   もっと地域の文化財などを知って,昔の人が大切にしてきたものを私達も受け継いでいきたいです。

                        

                        ↑真行寺の屋根          

もどる