よくある質問

「高松市教育支援センター」ってどんなところ?
みなさんが「友だちとおしゃべりしたい」「勉強がしたい」「何かやってみたい」と思ったときに、新しい出会いやいろいろな経験ができるところです。また、学習・友人・集団生活等の悩みや進路などについても相談に応じます。
規則などはありますか?
通室の時間はめやすです。自分のぺースで通室してください。細かい規則はありませんが、みんなが気持ちよく過ごせるよう考えて行動してください。困ったことがあると、ミーティングのときにみんなで話し合いをします。
どんなことができるの?
個人の活動や集団での活動があります。いろいろな体験活動ができます。「こんな活動がしてみたい」と思ったときは、スタッフに話したり、ミーティングで提案してみたりしてください。
これまでにどんな活動をしたの?
〈個人の学習・活動例〉
教科の学習 手芸 読書 イラスト パソコン など

〈集団での活動例〉
・料理教室(しっぽくうどん、バーベキュー、もちつき、そうめん流し)
・造形教室(エッグペイント、ハーバリウム)
・体育活動(バドミントン、バスケットボール、スケート、卓球)
・美術館見学•散策(ミライエ等)
・フレンドシップ(野外炊事、プールでの水遊びやつり、自然観察など)
朝起きるのが苦手ですが、11時頃から通室することができますか。
できます。子ども一人一人の状況にあわせた通室を認めていますので、初めは通室できる時間に来て、少しずつ生活のリズムを取り戻すようにしています。
電車を利用して通室するのですが、通学定期券を利用することができますか。
在籍校へ申請し、利用することができます。
通室が、出席扱いになると聞いたのですが、本当ですか。また、学校は通室日数がどうして分かるのですか。
出席扱いになります。教育支援センターでは、お子さんの通室について、毎月在籍校の校長先生に報告しており、家庭、学校、教育支援センターの連携を図るようにしています。
教科の指導は、どのようにしているのですか。
教科の指導は、原則行っておりません。各自で用意したワーク類を使って一人一人のペースで学習できるよう、スタッフが援助します。また、ICTを活用しての学習支援も行っています。
現在、学校の教育相談室に週1回通っています。教育支援センターに入室すると、教育相談室へは通えなくなるのですか。
両方、通うことができます。また、教育支援センターへの通室は毎日でなくてもかまいません。